<トップページへ戻る>


第四景
高原列車は行く、素晴らしい稲絵の中を…[山梨県小淵沢(北杜市)]
{撮影:2014.7.21、掲載:2014.8.13}



 山梨県小淵沢町は、今は合併して「北杜市」となりました。最初この市名を目にしたとき、恥ずかしながら、「きたもり市」かなぁ?と思ったものでした。実は「ほくと市」と読むんですねぇ...(^^;;;。ここは、南アルプス麓に拡がる避暑地で、小海線の始発駅としても有名(?)です。
 去る7月21日、稲絵アートを観るためのウォーキングイベントに参加してきました。その中から、選りすぐりの(?)風景を選びました。v(^o^)v。

 稲絵も素晴らしかったのですが、それと同じくらい絵になっていたのが、小海線の走行風景。一説によると、小淵沢駅を出た直後の小海線のカーブは日本一とか。そのシーンに運良く遭遇したので、思わず連写モードで連続撮影!先ずはこちらからご覧ください。
 まさに、「♪高原列車は、ラララララ、行くよ〜」という感じでしたv(^o^)v。↓


←さて、話を稲絵アートに戻します。
田んぼの稲の中に、数種類の違う色の苗を植えることで、遠くから見ると絵のように見えます。
ちなみに、この絵は、“北杜市の鳥”であるふくろうです。反対側から見ているので、少し判りづらいですが...。


これは数字の10。今年で北杜市は市政10周年を迎えたそうです。
これも反対側(さかさま)から見ています。→

 


←近くで見てみましょう。
先程よりは、フクロウっぽく見えますね(^^;;;。

さらにそばで見ると、からくりがよく判ります。
稲の色が全然違いますね。→

 

 小淵沢の見所は、稲絵と高原列車だけではありませんよ。キレイな湧き水もあります。林の中を歩いていると、湿地帯に遭遇します。足元に気をつけながら下っていくと、湧き水の源流に着きます。↓

 

 湿地帯の中に、一ヶ所だけ光が射す所がありました。そこだけが ぼわ〜っと 浮き上がるように見え、スッゴく神秘的でしたよ〜(^o^)。↓

 

 水際に小さな小さな花が奇麗に咲いていました。なんの花だろう? ↓

 

 小淵沢(北杜市)の百景を堪能していただけたでしょうか?
 では、次回作をお楽しみに(^o^)/~~~。

以 上


※ このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2014 NobuRin. All Rights Reserved.


<トップページへ戻る>