<トップへ戻る>


2005.07.31:『青春18切符浪漫紀行』(1)「甲斐路温泉巡り」(中央本線)



 この夏は、年甲斐もなく、「青春18切符」なぞ買ってしまった。仕事帰りにふと手にした旅行雑誌の特集記事につい釣られてしまったのだ。買ってしまった後で、「我ながら、間抜けだな」と思ったが、買ってしまった以上は使い切らないといけない。
 ということで、この夏は、7月31日から9月10日の間に、5回に分けて、関東甲信越で“JR乗りつぶし”をやる羽目になった。今日から連続5回に渡って連載していく。まず記念すべき(?)第1回目は、中央本線であ〜る。

 さて、詳しく旅行記風に書こうかと思ったが、さすがに2ヶ月近く経過すると、もう詳細を忘れているものである。最近、歳のせいか、ますます記憶の風化が早い。というわけで、このシリーズは写真の「陳列」を中心に、思い出す順にランダムな解説でやっていこうと思う。つまり、視覚に訴える!ということである(なんと体のいい言い訳だ?!)。

 さて、まずは、我等のパスポートでもある青春18切符である。これを手にして、全てがスタートである。

青春18切符・第1回目


AM8:00頃、川崎を出発し、立川で中央本線に乗り換え大月駅を目指すが、まず猿橋駅で下車。

猿橋駅ホーム 猿橋駅前の自販機

 駅前で謎の自販機を発見。「ミステリーゾーン」で何が出るか?非常に気になったが、猛暑の中、変なものが出てきても困るので、買わずに先に。「日本三奇橋」の一つ猿橋を目指した。

「猿橋」の入口 ↓架かっている橋は鉄道の廃線跡!
猿橋そのもの 猿橋周辺の絶景(鉄道廃線橋である!) 猿橋周辺の景色(鉄道廃線橋である!) 猿橋周辺の絶景 猿橋周辺の絶景 三猿像
偉大なお猿様(?)


 猿橋を後にして、石和温泉駅に向かった。温泉好きな私だが、なぜか石和温泉には行ったことがない。この日も時間が限られているので、余りのんびりとは温泉に浸かれない。
 ここには、有名なホテル・旅館ではなく、知る人ぞ知る温泉銭湯があるという。その名も「石和温泉」。予め電話番号を調べておいたので、駅前から電話をかけて聞いたら、徒歩10分程度。早速向かった。

石和温泉 石和温泉内(食堂併設)

 入ってびっくり。なんと、食堂が併設、というか食堂の奥に銭湯がある。つまり、風呂上がりに確実に一杯やるように出来ているのだ。
 ここの主人がまた気さくなおじさんで、風呂上がりにビール飲みながら、色々と話を聴かせてもらった。
 「350円の銭湯でボディソープとリンスインシャンプーを置いてるのは、山梨県内でもここだけだよー」とか「源泉は冷泉なので沸かしてはいるが、全部かけ流しだよー」とか…。私が持参した雑誌を見せると、その雑誌の取材の時のことを楽しそうに話していたっけ。

石和温泉駅周辺の川で 石和温泉駅 石和温泉駅周辺にて


 石和温泉を後にして塩山に向かった。ここでも目的は日帰り温泉。「宏池荘」という旅館がやってる日帰り温泉が中々良いと聞いていたので、そこを目指す。
 なるほど、400円という銭湯並の値段。立派な温泉旅館の大浴場に入れるのだ。登山帰りらしい団体さんがいた。ここ塩山は大菩薩峠への登山口だから、登山客もくるんだろうな。私も一度行ってみるか、大菩薩峠。

宏池荘 宏池荘 信玄公です

というわけで、この日の旅は終わった。帰りは風呂上がりに電車の中で缶ビールを飲んだらすぐ寝てしまい、目が覚めたらもう高尾近くだった。

 初回の中央本線温泉紀行、乗車区間の運賃を計算すると、¥4,140也で、充分元をとりました。

以  上


※ このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2005 Nobu. All Rights Reserved.
<トップへ戻る>