新しいトップページ(親サイト)に戻る

〔創立オープン:2003年6月8日
〔リニューアルオープン:2005年7年1日〕
最終更新日:2020年5月5日

Nobuの、ぶらり旅先写真館


 このサイトは、筆者Nobuが、ぶらり旅 or 散策の際に出会った素晴らしい風景や珍しいモノ達を気儘に紹介する写真館です。日常の喧騒からひととき逃れて、神秘と浪漫の世界を楽しんでいただければ幸いです!o(^o^)o!。

〔お知らせ1〕 ★特集『「境界線」と「最端の地」を歩く!』連載中です★

→これまで訪れた場所の中から、県境・国境のような境界線等の神秘(?)にこだわって紹介する特集です。


〔お知らせ2〕 ★以下の分館もよろしくっ(って言いながら、しばらく開店休業状態ですが…(^o^;))
分館『Nobuのアート(???)館』
 旅の合間に、筆者がしたためたArt(?)作品や、気儘に綴ったエッセー(実は単なる独り言...)をご紹介しています。
↓ 以下、本編の目次です!! ↓

《2010年 目次》

≪2010年の紅葉、一挙公開!(^^♪≫

その1:素晴らしいコキア(ほうき草)の紅葉 in 茨城・ひたち海浜公園{2010.10.23}(掲載日:2010.11.6)


《2008年 目次》

≪2008年の紅葉、一挙公開!(*^^)v≫

その5:京都の紅葉(2)左京・東山編{2008.12.1}(掲載日:2008.12.14)

その4:京都の紅葉(1)嵐山編{2008.11.30}(掲載日:2008.12.14)

その3:東京・青梅(御岳渓谷)の紅葉,他{2008.11.23}(掲載日:2008.12.13)

その2:山梨(釈迦堂〜勝沼)の紅葉,他{2008.11.2}(掲載日:2008.12.13)

その1:榛名湖の紅葉{2008.11.8}(掲載日:2008.12.13)


《2007年 目次》

“夏の青春18の旅2”『信州から日本海へ、フォッサマグナを行く』
(その3・糸魚川にて:いよいよ、フォッサマグナと対面!)[2007.8.中下旬]

“夏の青春18の旅2”『信州から日本海へ、フォッサマグナを行く』
(その2・大糸線北上:北アルプスを眺めながらの汽車旅...)[2007.8.中下旬]

“夏の青春18の旅2”『信州から日本海へ、フォッサマグナを行く』
(その1・諏訪:出雲の神の不思議に出逢った...)[2007.8.中下旬]

“夏の青春18の旅1”『銚子で調子いいっ(!?)』[2007.8.初旬]

春の花景色3『旧古川庭園と向ヶ丘遊園のバラ』[2007.5.27&6.3]

春の花景色2『房総半島最南端の花と春の海、他』[2007.5.3]

春の花景色1『相模川の芝桜』[2007.4.22]

{近日?掲載予定}『上州路初詣(?)で高崎白衣大観音に感動っ!
(高崎→佐野厄除大師→強風で列車足留め…)[2007.1.7]


《2006年 目次》

{近日?掲載予定}『年末、丹波路から山陰道をローカル線で周遊
(日本のへそ→餘部→米子→亀嵩→出雲へ…)[2006.12.28〜31]

〓 2006秋 紅葉特集 〓
(その2)東京・奥多摩の紅葉はほぼ見頃!!』[2006.11.18]
(その1)『紅葉の袋田の滝(見頃にはちょっとだけ早かった…)』[2006.11.05]

2006.10上旬『いつもいつも思ってた(?)サルビアの花』[06.10.21掲載]

2006.7.2『鎌倉で紫陽花の美しさに感激っ?!』[06.7.9掲載]

2006.6.4『再び横浜・生麦の奇祭「蛇も蚊も祭」』[06.6.8更新]

2006.GW 北海道・青森(下北)珍紀行《その1》[06.7.15更新(以後、順次掲載予定)]

2006.3.某日“青春18紀行”(2)『日本唯一の“街中の三県境”に立つ!』[06.4.下旬掲載]

2006.3.5“春の青春18紀行”(1)『日本一のひな祭りと早春の房総の海を歩く』[06.3.12掲載]

2006.1.2『九州・太宰府で、あわただしく初詣…』[06.2.19掲載]


《2005年 目次》

2005.12.31『年末年始ぶらり旅(2);倉敷から九州へ』[06.1.29掲載]

2005.12.30『年末年始ぶらり旅(1);山陽路・謎の石造物と白鷺城』[06.1.3掲載]

2005.11.20『奥多摩むかし道をのんびり歩いて、紅葉散策』(東京都)[11/27掲載,12/4更新]

★特集『私を巨大仏に連れてって!』★
(その1)2005年夏(8月)編(牛久大仏、成田山慈母観音、他)」[05.11.3掲載]

2005.7.31『青春18切符浪漫紀行』(1)「甲斐路温泉巡り」(中央本線)[9/25掲載]

2005.7.24「今年もホリデーパスで房総ぶら〜り旅」(千葉県)[8/7掲載(10/16追加)]

2005.7.18「日本一のモグラの駅に深〜く潜る(?)」(群馬県)

2005.7.10「大船の観音様と謎の(?)洞窟探検」(神奈川県)

2005.5.3「特集・GW山形紀行;米沢牛から『スウィングガールズ』ロケ地まで…」(Vol.1)
[2005.7.3から順次連載開始]

2005.3.19「新春の青梅路散策(探検隊再結成準備号)Vol.2」
2005.3.19「新春の青梅路散策(探検隊再結成準備号)Vol.1」

♪遠い世界に旅に出ようか…筆者Nobuの自画像です、一応…。♪それとも、赤い風船に乗って…

◆ こだわりのテーマ別編 目次 ◆
109:「里に発見シリーズ」01:東京あきる野・横沢入散策画質良![2004.9.20]
201:「日本の棚田100選」を歩くシリーズ:大山千枚田(千葉県鴨川市)[2004.5.4]

◆ 本編(冒険紀行) 目次 ◆
008:「日本一低い山」と「狸合戦」の町・徳島県画質良![2004.12.29〜30]
007:福岡〜大分,失われた故郷に己の原点を訪ねて…画質やや劣[2003/12〜2004/1]
005:静岡,日本一長い木造の橋と大井川鐵道を巡る 《その1》画質やや劣[2003/10]
003:長崎〜福岡,台風の中の浪漫(?)紀行、他《その1》画質やや劣[2003/8]
001:青森〜岩手,神秘と浪漫のキリスト紀行、他 《その1》画質やや劣[2003/6]

▼ “近場のちょっとした里山歩き・祭”編 目次 ▼
110:秩父のロケット祭・埼玉県吉田町の龍勢祭画質やや劣[2004.10.10]
108:ホリデー・パスでの房総ぶらり一日旅画質良![2004.7.19]
107:茨城:新緑の袋田の滝を歩く画質良![2004.6.5]
106:埼玉:秩父・羊山公園の芝桜画質良![2004.4.25]
105:東京:高尾梅郷うめまつりと八王子の温泉2006/11:画質向上![2004.3.14]
104:埼玉:秋の"高麗の里"を歩く(高麗川〜巾着田)画質良![2003/10]
103:埼玉:秩父・横瀬六番峠ハイキング(芦ケ久保〜横瀬)画質やや劣[2003/9]
102:埼玉:高山不動から黒山三滝を巡る(西吾野〜越生)画質やや劣[2003/7]
101:神奈川:権現山・弘法山ハイキング(秦野〜鶴巻温泉)画質やや劣[2003/6]

■ 番外編(温泉・銭湯紹介,その他何でも)目次 ■
904:横浜市・生麦「蛇も蚊も祭」report(?)画質良![2004.6.5]
903:2004 花見!特集画質やや劣[2004.3.28〜4.3]
902:浅草のど真ん中の天然温泉銭湯画質やや劣[2003/7]
901:都内の“温泉気分”銭湯 その1画質やや劣[2003/4〜5]


〓 2006秋 紅葉特集 〓

{近日?掲載予定}(その5)『湖に見事に映える、今年最後の紅葉(神奈川・震生湖)』[2006.12.03]

{近日?掲載予定}(その4)『千葉・養老渓谷の紅葉はスケールが大きかった!』[2006.11.26]

(その3)『都市部も紅葉を迎えてます(都立武蔵野公園)』[2006.11.25]

(その2)東京・奥多摩の紅葉はほぼ見頃!!』[2006.11.18]

(その1)『紅葉の袋田の滝(見頃にはちょっとだけ早かった…)』[2006.11.05]
 

{{テーマ別スペシャル版}}

★特集『私を巨大仏に連れてって!』★
(その1)2005年夏(8月)編(牛久大仏、成田山慈母観音、他)」[05.11.3掲載]

*
*

《お知らせ》

※最近、2003〜2004年の掲載写真(画像)に解像度を上げる修復をし、少しずつ入替え始めました(「画質向上」のマークが付いた記事が修復済のものです)。画質がぐんと良くなっていますので、あらためてご覧下さい。ちなみに、2005年以降は全て“高画質”で掲載していま〜す。

【読者の皆様へのご挨拶】2006年の活動に向けて
2005年12月25日 Nobu 記
 読者の皆様、今年(2005年)もご愛読いただきありがとうございましたm(__)m。
 振り返ってみれば、数多くのコンテンツ(ネタ)を準備しておきながら、中々それらをアップできずに終わってしまった、ということが多かったと思います。
 来年は、この点を反省し、“速報ベースでもいいからとにかく掲載する”を可能な限り心がけたいと思います。(^o^)
 さて、2006年も、一度は「青春18切符」を1枚使いきろう!と思ってます。2005年の夏はおかげさまで、以下のように、1枚(5回分)を使い切ることができました。2006年も、冬・春・夏のどこになるか?まだ判りませんが、どこかで使いきろうと思います。


お便り下さい→ こちらまでmail下さい!!

※ このサイトに掲載のイラスト・写真・文章等の無断転載を禁じます(リンクはご自由にどうぞ!!)。
Copyright (C) 2003〜2010 Nobu. All Rights Reserved.