<トップへ戻る>

101:神奈川 権現山・弘法山ハイキング(秦野〜鶴巻温泉)[2003/6]


 ここでは、本編で取り上げる程遠くへ行かずとも、都心から日帰りでゆっくり行って帰ってこれるハイキングコース(温泉付き)のレポートを連載します。

*     *     *     *

 6月も半ばを過ぎ、関東も梅雨入りし、ジメジメして蒸し暑い毎日が続いていた。そんなある金曜日のこと、明日土曜日は梅雨の中休みで絶好のハイキング日和になるらしい、との情報が入り(実際、快晴で33℃まで上がった)、久し振りに歩きに行くことになった。「ちょうど歩きたかったところだ」という、我らが“ハイキング愛好会”のボスも同行することになり、選んだコースが、神奈川県西部の秦野市の弘法山ハイキングコースである。通常は鶴巻温泉から出発して秦野駅前にゴールインする行き方が一般的らしいが、“歩いた後に温泉”ということにこだわる我々としてはそれでは納得がいかず、ルートを逆にたどり、最後に鶴巻温泉へ浸かることにした。

 当日は、新宿を朝8:00に出発し、9:10には秦野駅に到着、9:20から歩き始める。この時点で既に刺すような日差しである。20分程でハイキングコースの入口(出口?)に到着、ここからが本番だ。それなりの坂道を登り30分程で一つ目の山の頂上に着く。まだまだのんびり休みをとる場合ではないのでそのまま歩き続け、更に30分位で次の山頂に。展望台から見る眺めはそれなりに絶景。どんな低山であっても、やっぱ頂上からの眺めは格別である。そうそう、山頂にあったハイカーに向けた標語で「とって良いのは写真だけ 残して良いのは思い出だけ」というのがあった。これって何かいいと思いません?
 さて、山頂を過ぎたら後は下りだ。温泉を目指してひたすら遊歩道を下り続ける。ところが、この下り道が中々終わらない。結構な距離だ。「逆のコースをたどってこっちから登っていたら結構きつかったなー」、などと思いながら、途中での昼食を含めて、1時間半位歩いたところで、ふっと視界が開けた。麓の町が目に入り、あとちょっとだ〜! ということで、ここで万歳!そこから鶴巻温泉街へは、10分程だ。

ハイキングコース入口山頂山頂から山頂からの絶景

niceな標語弘法筆者ノブボス

 12:30頃、鶴巻温泉「弘法の里湯」に到着。2時間まで \1,000で(1時間の超過につき¥200)、120畳敷の大広間でゆったり休める施設であり、中々気に入った。“Myお気に入り”が一つ増えた。入浴後、大広間でビール・酒を飲んで横になったら、そのまま眠ってしまい(^^;;;、50分程超過するというおまけがついたが、まずまずの満足な行程だった。

鶴巻温泉街弘法の里湯弘法の里湯

 首都圏の私鉄沿線(小田急東武等々)には、結構こういう手軽なハイキング&温泉が楽しめるコースがある。皆さんも早速お出かけになってみては?

以  上


Copyright (C) 2003 Nobu. All Rights Reserved. <トップへ戻る>